2025/08/06 10:49

最低賃金「過去最大の引き上げ」──制度と組織の見直しの好機に

昨日のインフォメーションでは、最低賃金の引き上げと実務対応についてお伝えしました。
本日は、その背景をふまえた制度や職場づくりの見直しについて少しだけご紹介します。


今年の最低賃金は、全国加重平均で63円引き上げ、時給1,118円に
引き上げ幅は『過去最大の6.0%』で、物価高への対応が理由とされています。

企業にとっては負担もありますが、見方を変えれば、
人事制度や働く環境を見直す良い機会でもあります。


🔍 今こそ見直したいポイント

一時対応ではなく制度全体を見直す
給与調整だけでなく、評価や等級の仕組みも含めて、全体バランスを整えることが大切です。

「報われる働き方」を整える
非正規や若手も含めて、努力がきちんと評価される制度や育成の仕組みを見直しましょう。

「最低賃金ベース」から「自社らしい制度」へ
何を評価し、何に報いるかを明確にすることで、働きがいのある職場づくりが進みます。


最低賃金の引き上げを、人と組織の成長につなげるチャンスに。
ご相談はいつでもお気軽にどうぞ✨