2025/08/08 10:00
【労災遺族年金】性別による支給条件の見直しへ
【労災遺族年金】性別による支給条件の見直しへ
厚生労働省の研究会は、労災で亡くなった人の遺族が受け取る「遺族補償年金」について、
性別による支給要件の違いを見直すべきとする中間報告をまとめました。
現行制度では、妻は年齢制限なく受給できますが、夫は55歳以上でないと受け取れません。
報告では、家族の形や働き方の変化をふまえ、この差をなくすべきとの意見で一致。
厚労省は今後、制度改正に向けた法案提出を目指しています。
そのほか、家事使用人や農林水産業の労働者にも労災保険を適用する方向で検討が進んでいます。
※この記事は朝日新聞デジタル(2025年8月8日付)を参考に当事務所が要約・構成したものです。
出典:https://www.asahi.com/articles/DA3S16090956.html(有料記事)